海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 【ユーザー数5万人を突破】全国の有名水族館5館と共同制作した LINEで海の環境問題が学べる本格謎解...

【ユーザー数5万人を突破】全国の有名水族館5館と共同制作した LINEで海の環境問題が学べる本格謎解きゲームが大好評!2021年10月15日「海なぞ水族館2021」追加コンテンツをリリース!

海なぞ実行委員会は、2021年10月15日より海洋問題を取り扱ったオンライン謎解きゲーム「海なぞ水族館2021」の追加コンテンツをリリース致します。

2021.10.20

海なぞ実行委員会は、2021年10月15日より海洋問題を取り扱ったオンライン謎解きゲーム「海なぞ水族館2021」の追加コンテンツをリリース致します。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

2021年9月より公開しているオンライン謎解きゲーム「海なぞ水族館2021」は、登場する5つの水族館:アクアマリンふくしま(福島県)/サンシャイン水族館(東京都)/海遊館(大阪府)/四国水族館(香川県)/マリンワールド海の中道(福岡県)と海なぞ実行委員会が連携し、昨今の情勢下で学びの機会が減少しつつある子どもたちに海洋問題への理解・関心を深めてもらうべく企画されました。

当委員会では市場規模500億円ともいわれている「謎解き」をフックに海洋問題を取り扱ったオンライン謎解きゲーム「海なぞ水族館2021」の「アクアマリンふくしま編」「マリンワールド海の中道編」を9月15日にリリースし、公開2週間で既に5万人以上の皆様にプレイしていただきました。SNS等では #海なぞ水族館2021のハッシュタグにて「遊ぶつもりがすごく勉強になった」「楽しいしためになる」等、多数の感想をお寄せいただいております。

2021年10月15日には「サンシャイン水族館編」「海遊館編」「四国水族館編」の3つをリリース致します。既に発表されているものからすべての謎を解き明かした人だけが挑戦できる超・高難易度の「難問謎」の仕掛けも用意されています。

本ゲームはコミュニケーションアプリ「LINE」を使って、対話形式で進行する謎解きゲームです。文字だけではなく映像や写真によって館内の様子を楽しみながら、海の環境や生き物たちにまつわる謎を解き明かします。ゲーミフィケーションの手法を活用した近年話題の”エデュテーメントコンテンツ”で、幅広い世代が楽しみながら学べる機会を提供します。
※「LINE」はLINE株式会社の登録商標です。

本コンテンツは、インターネットに接続できるスマートフォンやタブレット、PCなどのデバイスからコミュニケーションアプリ「LINE」を使用することでどなたでもプレイすることができます。水族館ごとに違う海洋問題をテーマに出題される数々の謎や暗号を解き明かし、最後にはそれぞれのテーマに関する解説動画をご覧いただけます。謎解きをクリアすると、提携水族館への来館時に使えるクーポンやノベルティ引換券等のプレゼントもございます。
※プレゼントは数に限りがある場合がございます。詳しくはLINEクーポンの詳細画面をご確認ください。

また、キャラクター作家momiと株式会社ジュニ(本社:東京都新宿区)の協力のもと、本リリースを記念して発表された「もちごま」とのコラボ企画、「海なぞ水族館2021オリジナルLINEスタンプ」の無料配信についても公開2週間にて予定配布数が終了。大変好評をいただきました。

この謎解きコンテンツを実際に解き、学んだことをヒントにより学びを深めるために国内外の小中学校と提携水族館をオンラインで繋ぐオンライン出前授業も実施されており、教育現場への導入も併せて進められています。9月29日には第一弾としてマレーシアのジョホール日本人学校と海遊館をつなぎ授業を実施。10月には国内の小中学校での実施が予定されています。
※詳細は
「【開催校決定】全国の水族館と国内外の小中学校をつなぐ!教室にいながら各地の海の環境問題を学べる完全オンラインの出前授業開催決定!」(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000275.000077920.html)をご確認ください。

 

各編のテーマと概要および難易度
◆アクアマリンふくしま編
<テーマ>
持続可能な漁業
<概要>
「アクアマリンふくしま」は、福島県沖の特徴的な海「潮目の海」をテーマにした水族館。なんと館内にお寿司屋さんがある”世界で唯一”の水族館です。大水槽の魚たちを眺めながらおいしいお寿司が食べられる……はずだったのですが、なにやら様子がおかしいようです。さっそく調査を開始してみましょう!​​
<難易度>
★☆☆(やさしい)​​
<所用時間(目安)>
30分以上

マリンワールド海の中道編
<テーマ>
食物連鎖と海洋プラスチック問題​​
<概要>
「マリンワールド海の中道」がある九州地方では、多様な生態系をもつ「有明海」が有名です。ムツゴロウやトビハゼ、ワラスボなど、その土地にしかいない珍しい生き物も多いですが、そのすべては生態系の中でつながっています。そして、私たち人間もこの生態系の一部に過ぎないのです──。生き物たちの”ピース”を集め食物連鎖の謎を解き明かしましょう!​​​​
<難易度>
★★★(むずかしい)
<所用時間(目安)>
50分程度

四国水族館編
<テーマ>
海の貧栄養化
<概要>
2020年にオープンしたばかりの「四国水族館」では、瀬戸内海や日本最後の清流である四万十川など、日本でも有数の「四国水景」を展示のテーマにしています。「人魚の涙の景」で展示されているアコヤガイは、海が豊かであるほどに大きく美しい真珠を作りだします。そんな美しい真珠をはぐくむ海洋環境とは一体どんなものなのでしょうか?​​
<難易度>
★★☆(ふつう)​​
<所用時間(目安)>
40分程度​​

海遊館編
<テーマ>
地球温暖化と気候変動​​
<概要>
「海遊館」では、地球でもっとも広大な海「太平洋」を中心に、様々な表情を見せる環太平洋の自然環境を巡ることができます。”すべてのものは、つながっている”という海遊館のコンセプトをあらわすように、すべての謎はつながり絡み合い、そしてひとつの真実を導き出します。あなたはそのすべてを紐解くことができるでしょうか…?
<難易度>
★★☆(ふつう)
<所用時間(目安)>
40分程度​​

サンシャイン水族館編
<テーマ>
サンゴを取り巻く環境変化
<概要>
都会のオアシス「サンシャイン水族館」は、沖縄県の恩納村と協力してサンゴ礁の再生をサポートする「サンゴプロジェクト」などを行っており、サンゴの保全活動に熱心な水族館です。あなたもサンゴを増殖させながら、サンゴの生態やサンゴを取り巻く環境問題について学んでみましょう!
<難易度>
★☆☆(やさしい)​​
<所用時間(目安)>
30分程度


謎解きゲーム内容および参加方法
<ゲームタイトル>
海なぞ水族館2021
<公開期間>
2021年9月15日〜2021年12月7日
<公開タイミング>
2021年9月15日公開:アクアマリンふくしま編/マリンワールド海の中道編
2021年10月15日公開:サンシャイン水族館編/海遊館編/四国水族館編
<公式ウェブサイトURL>
https://uminazo.jp/2021
※公式サイトからLINE公式アカウントを友だち追加してください。
<公式twitter>
https://twitter.com/nazo_umi
<料金>
無料
※ゲームのプレイは無料ですが、通信料はお客様負担となります。データ通信料は通常のLINE利用と同程度となりますが、気になる方はwi-fiに接続してのプレイをおすすめいたします。
<対象>
・参加者はインターネットに接続できるスマートフォンやタブレット、PCなどのデバイスからコミュニケーションアプリ「LINE」を使用することでどなたでもプレイすることができます。
・推奨年齢10歳以上(小さなお子様は保護者の方がサポートしてあげてください)
<遊び方>
・「海なぞ水族館」のLINE公式アカウントから遊びたい水族館を選ぶと、専用のゲームアカウントで謎解きをプレイすることができます。
・友だちからのメッセージのように、LINEで謎が送られてきます。
全ての謎にヒントが設定されているので、謎解きに自信がない方でも安心してお楽しみいただけます。
<お問い合わせ>
海なぞ実行委員会
電話:03-6261-0377
メールアドレス:info@uminazo.org