海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

  • 海と日本PROJECT
  • お知らせ
  • 広島の地魚は大丈夫?アジとタコをさばきながら瀬戸内海の変化についても親子で学びます。『日本さばける塾...

広島の地魚は大丈夫?アジとタコをさばきながら瀬戸内海の変化についても親子で学びます。『日本さばける塾 in 広島』を開催します!

日本さばけるプロジェクト実行委員会は、“魚をさばく”という日本古来の調理技法を次の世代へ継承するとともに、豊かで健全な海を未来に引き継ぐアクションの輪を広げる取組み「日本さばける塾in広島」を10月15日(土)に広島酔心調理製菓専門学校(広島市西区福島町)に開催いたします。

2022.10.07

日本さばけるプロジェクト実行委員会は、“魚をさばく”という日本古来の調理技法を次の世代へ継承するとともに、豊かで健全な海を未来に引き継ぐアクションの輪を広げる取組み「日本さばける塾in広島」を10月15日(土)に広島酔心調理製菓専門学校(広島市西区福島町)に開催いたします。

今回の日本さばける塾では「基本」とされる「アジ」と、有名な三原の『やっさたこ』に代表されるように広島でも身近な地魚の一つである「タコ」を下処理した上、さばいて調理します。
日頃切り身になったアジやタコばかりを目にし、素材丸ごとを目にすることが少ない我々消費者。このイベントでは、親子が地の魚について会話をしながら、『さばく』という共同作業をすることで、魚についてはもとより、そこを入口に、今様々な問題を抱える海への関心を持ってもらうという目的もございます。

このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

日本さばける塾 in 広島
<日程>
2022年10月15日(土)11:30~14:30
<会場>
広島酔心調理製菓専門学校(広島県広島市西区福島町2-4-1)
※広島電鉄 福島町電停下車徒歩すぐ
※JR山陽本線 西広島駅下車徒歩10分
<講師>
加藤芳隆さん 広島酔心調理製菓専門学校専任教員
東邦彦さん 広島水産(株)営業推進室課長    ほか
<参加者>
小学生18名と保護者 総勢36名予定
※募集は終了しています
<プログラム(予定)>
11時30分~ さばける塾説明・海プロ説明・講師、参加者自己紹介
※密を避けるため2教室で分散開催
11時45分~ さばける体験(タコのぬめり取り)
12時00分~     講師によるさばけるデモンストレーション(タコのさばき)
12時15分~     講師によるさばけるデモンストレーション(アジ)
12時30分~  さばける体験(アジ)⇒さばいたお魚で調理体験(大名おろし・アジフライ・盛り付け)
13時10分~     試食 さばける動画視聴・海についての学び(講義)・質疑応答
※学びは2教室で2回講義
13時45分~     さばけるライセンス授与・アンケート・集合写真
※写真撮影は屋外で
<メディアからのお問い合わせ>
海と日本プロジェクト㏌広島実行委員会事務局(中国放送 テレビ局企画推進部)
電話 :082-222-1104(平日 10時~17時)