小学生が考えたメニュー ”ブダイ” のお寿司3種が提供決定!海と日本プロジェクトin埼玉県×がってん寿司
一般社団法人海と日本プロジェクトin埼玉県は、埼玉を中心に回転寿司店を展開するチェーン「がってん寿司」とコラボレーションしたお寿司を1月24日(金)から2月6日(木)まで一部店舗で期間限定メニューとして提供。2024年8月9日(金)~10日(土)に県内の小学生を対象に開催した海洋体験学習イベント「埼玉うみかぜ探検隊」で参加児童が考案したお寿司です。
2025.01.15
一般社団法人海と日本プロジェクトin埼玉県は、埼玉を中心に回転寿司店を展開するチェーン「がってん寿司」とコラボレーションしたお寿司を、1月24日(金)から2月6日(木)まで一部店舗で期間限定メニューとして提供します。
2024年8月9日(金)~10日(土)に県内の小学生を対象に開催した海洋体験学習イベント「埼玉うみかぜ探検隊」で参加児童が考案したお寿司です。
この取り組みは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
「埼玉うみかぜ探検隊」では、日本で一番暑い街と言われる「埼玉県熊谷市」と、1906年以降、一度も猛暑日を記録していない「千葉県勝浦市」の気温の違いの要因の一つとして考えられている”海風”を調べるために立正大学協力のもと、熊谷と勝浦の両市で気象にまつわる学習を行いました。
また、勝浦市では専門家指導のもと、漁体験を行い、現在海で深刻な問題となっている“磯焼け”についても学びました。「磯焼け」の要因のひとつと言われているブダイは、市場で値がつかず「未利用魚」に分類されています。ブダイを活用するため、児童たちがイベントでの学びの成果として、学習内容から着想を得てブダイのお寿司を考えました。
▼イベントの様子はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002824.000077920.html
「埼玉うみかぜ探検隊」に参加した小学生27名が考えたブダイの寿司メニュー。その中から選ばれた8名が10月26日(土)に「埼玉うみかぜ探検隊寿司メニュー最終選考会」に参加しました。
最終選考会では、8名ひとりひとりにがってん寿司の職人さんについてもらい、アレンジをしながらより良い寿司を考案。日本財団担当者、埼玉うみかぜ探検隊講師の方々が審査員として審査し、金谷ゆきのさん、久保皓さん、大久美月さんの考案した寿司が採用されメニュー化が決定しました。
採用された3種のお寿司は、1月24日(金)から期間限定で一部店舗で提供します。
漬けブダイののりまき
考案者:久保皓さん
うみかぜ探検隊の授業で、ブダイは海の海藻を食べて、漁師を困らせてると聞いて、ブダイに仕返しに、海藻で巻いてやろうと思ってこのメニューを考えました。
揚げブダイの握り 〜タルタル添え〜
考案者:金谷ゆきのさん
本来の生息地では無い所で増えてしまい、磯焼けの原因にも繋がるブダイは、地元以外ではほぼ食されることのない魚ですが、実は美味しいんです。気象学を目的とした今回のプロジェクトにちなみブダイが晴れ、しゃりが雲、レモンが雨粒をイメージし考案しました。
ぶだいの揚げネギラー油乗せ
考案者:大久美月さん
私はうみかぜ探検隊で未利用魚のことを勉強しました。その中でもぶだいは海藻を食べてしまう魚で、ぶだいのせいで海藻が減って大きくなれないお魚が増え、お魚が減ってしまうと習ったので皆さんに美味しく食べて欲しいです。
<コラボレーション概要>
商品名
漬けブダイののりまき、揚げブダイの握り〜タルタル添え〜、ぶだいの揚げネギラー油乗せ
発売日
2025年1月24日(金)~2月6日(木)の期間限定で提供
※販売状況により、終売する場合がございます
価格
330円(税込)
提供店舗
がってん寿司 北本店、がってん寿司 富士見店、がってん寿司 狭山店、がってん寿司 大宮南中野店、がってん寿司 新座店、がってん寿司 所沢狭山ヶ丘店、がってん寿司 所沢上安松店、がってん寿司 上尾店、がってん寿司 指扇店、がってん寿司 南与野店、がってん寿司 川越藤間店