小学校で出張授業を開催!「子どもと海のSDGs~SDGsってなんだろう」
こども海の学習プログラム普及プロジェクトでは、「海」を切り口にSDGsを楽しく学んでいただく出張授業を全国の小学校で開催いたします。
2019.06.18
2020年の4月から全国の小学校で新しい教育指導要領がスタートいたしますが、その前文には、「持続可能な社会の創り手」となることができるようにすることが求められる。このために必要な教育の在り方を具体化するのが、各学校において教育の内容等を組織的かつ計画的に組み立てた教育課程である。と書かれています。この考え方は今話題のSDGs(より良い世界をつくるための持続可能な開発目標)そのものです。これから小学校でもSDGsに取り組む必要がでてきます。ではSDGsってなんでしょう。どう取り組めばいいのでしょうか。
「こども海の学習プログラム普及プロジェクト」では、「海」を切り口にSDGsを楽しく学んでいただく出張授業を全国の小学校で開催いたします。授業は2時限(45分×2コマ)で、毎回海の専門家(研究者や海のお仕事に従事する方)をゲストにお迎えし、ワークショップを通じて児童にSDGsの考え方を理解してもらいます。初回の授業を2019年6月28日(金)に千葉県八千代市立大和田南小学校(5年生125名)で行います。
出前授業「子どもと海のSDGs~SDGsってなんだろう」
<日時>
2019年6月28日(金)10時35分~12時10分
<場所>
八千代市立大和田南小学校(千葉県八千代市大和田628番地)
※京成電鉄 大和田駅下車 徒歩9分
<出前授業の内容>
1.SDGsってなんだろう(10時35分~11時20分)
登壇者:手島利夫 日本ESD学会副会長
2.ゲストによるお話(11時25分~11時55分)
登壇者:山本智之 朝日学生新聞社広報メセナ部 兼 編集部記者
3.まとめ、記念撮影(11時55分~12時10分)
<お問い合わせ>
こども海の学習プログラム普及プロジェクト実行委員会
・6月28日の出前授業について
朝日小学生新聞
電話:03-3545-5226
メールアドレス:takeshi_yuuchi@asagaku.co.jp
・本事業について
電話:045-642-5811