海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

「海と日本プロジェクトin愛知」ニュースサイトがオープンしました!

サイトオープンを記念した愛知県エリア特集!これからもユニークな活動に注目です

2022.05.06

「海と日本プロジェクトin愛知」ニュースサイトがオープンしました!

三河湾や伊勢湾、知多湾などに囲まれた愛知県。養殖などの沿岸漁業が盛んで海の恵みも豊かな地域です。特にあさりやくるまえびは全国有数の漁獲量。一色のうなぎも有名ですよね。

海と日本プロジェクトの愛知県エリアの事務局として長く活動を共にしてきましたが、今年度から新たに「海と日本プロジェクトin愛知県」として公式ニュースサイトがオープンしました。

サイトオープンからまだ日が浅いのですが、以前から海に関する活動を幅広く行ってきた愛知県。たとえば夏の体験学習イベントの開催や、海ごみゼロへの取り組みなど、独自の工夫を凝らした活動がさまざまに続けられてきました。
今回はサイトオープンを記念して、これまでの愛知県の活動の一部をご紹介します。

2021年の体験学習イベントでは子どもたちがウナギを探求

昨年開催された愛知県での体験学習イベントは「海と川で生きるウナギを知り愛知の自然環境を守ろう!」がテーマでした。美味しいウナギの産地でもある愛知県の子どもたちが、絶滅の危機にさらされているウナギの生態を知り、守るために必要なことは何かを学ぶ学習ツアーです。養殖場での餌やり体験、河口域&干潟の観察、海に繋がる山間部での里山整備作業など、体験を通じて自分が海を守るためにできることを一生懸命に考えました。
2021年の体験学習イベントでは子どもたちがウナギを探求
美味しいウナギをいつまでも

ESD教材を開発!メリ天、カイオー、グランパスくんも活躍!

海洋ごみ問題を学習できる小学校高学年向けのESD教材も独自に開発!難しそうな環境用語や数値データなどを交えつつ、メリ夫(テレビ愛知)、カイオー(名古屋港水族館)、グランパスくん(名古屋グランパス)などの人気キャラクターたちと一緒に学べる内容になっています。テキスト教材のダウンロードや動画視聴は無料で自由に利用いただけますが、これらの教材を使った出前授業も展開中!海を守るアクションを広げるために、さまざまな取り組みが継続的に行われています。
ESD教材を開発!メリ天、カイオー、グランパスくんも活躍!
海と日本プロジェクトin愛知県facebook

いち早く話題の「プロギング」で海ごみゼロにチャレンジ!

ごみ拾いをしながらジョギングを楽しむ、いま話題のフィットネス「プロギング」に着目して、昨年5/30〜10/31まで155日間にわたり「AICHI PLOGGING CHALLENGE」も開催!名古屋市内のスターバックス店舗で海ごみゼロのごみ袋を配布してもらい、大勢の方に参加いただくことができました。
そして2022年も、6月4日にプロギングと手羽先サミットとのコラボイベントが開催予定!今年の海ごみゼロへの挑戦にも注目です。
いち早く話題の「プロギング」で海ごみゼロにチャレンジ!
海と日本プロジェクト | テレビ愛知

今後は、海と日本プロジェクトin愛知県の活動の変遷を新しいニュースサイトでもさまざまにご紹介していきます。これまでの活動は、facebookやTwitterでも発信しているので、ぜひご確認ください。