オンラインさんま祭り2020 〜海と日本PROJECT〜
各地の「さんま祭り」の中止を受け、オンラインイベントとして「さんま祭り」を開催。さんまをテーマにした新作落語やトークショーの後、オンラインでさばける塾を実施しました。
2021.03.22
10月10日(トト(魚)の日)に、オンラインイベントとして「さんま祭り」を開催しました。さんまと漁業資源をテーマにした新作落語などのあと、オンラインでさばける塾を実施。さんまで笑い、さんまを語り、さんまを食べるという三本立てで、海の幸に親しみを感じ、また、大切にいただく食文化を実感するひとときとなりました。
2020年より猛威を振るってきた新型コロナウィルス感染症がいまだ収束していないことを背景に、年間数万人が訪れる秋の風物詩「目黒のさんま祭り」を始め、「水元公園さんま祭り」、「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」など、首都圏各地を中心とした「さんま祭り」の中止が相次いでおり、都市部の若者が「魚」に触れる機会が減少し、海の幸を大切にいただく食文化の継承が希薄化していくことを日本さばけるプロジェクト実行員会として危惧。 そこで、コロナ禍の中で出来ることはないかを模索し、各地で行われてきた「さんま祭り」の伝統、そして、それらに参加・継承してきた「魚を愛する人々」の思いと連帯感を維持・発展させるために、WEB会議ツールを使ってオンラインでひろく「さんま祭り」を配信するイベント、『オンラインさんま祭り2020』を、2020年10月10日(トト(魚)の日)に開催することを決定、実行しました。
日程
2020年10月10日(土)16:00〜18:00
開催場所
オンライン
参加人数
162人
主催
日本さばけるプロジェクト実行委員会
後援
「目黒のさんま祭り」実行委員会
笑って! 語って! 味わって! さんま三昧の2時間!
【第1部 16:00~17:00】
◆オンラインさんま寄席 ー さんまで笑おう! ー
「落語初心者からマニアまで大爆笑」をモットーに、テレビ・ラジオ・Youtubeで大活躍の噺家・鈴々舎馬るこ(れいれいしゃ まるこ)さんによる、さんまと漁業資源をテーマにした楽しい新作落語「百年後のさんま」をオンラインライブ配信。
◆オンラインさんまトーク ー さんまを語ろう!ー
タレントの水野裕子さんをゲストにお迎えし、環境科学者・気象予報士の井出迫義和さんをモデレーターに、鈴々舎 馬るこさん、日本さばけるプロジェクトの服部実行委員長を交えて、さんまの魅力、美味しい食べ方、さんまの不漁の理由など海の学び要素を盛り込み、さんまについて熱く語ってもらいました。
【第2部 17:00~18:00】
◆オンラインさばける塾 ー さんまを食べよう!ー
視聴者も一緒にオンラインで水野裕子さんのオリジナルさんまレシピ「さんまのトマトソースソテー」を調理。さんまのさばき方指導は、国際クッキングスクール副校長の内堀恵子さんに依頼。オンラインでさんまのさばき方、料理方法を指導し完成後、全員で実食しました。
【出演者】
服部 幸應 (日本さばけるプロジェクト実行委員長、さんまトーク出演)
水野 裕子 (タレント、さんまトーク・オンラインさばける塾出演)
鈴々舎 馬るこ (噺家、さんま寄席・さんまトーク出演)
井手迫 義和 (気象予報士、DJ、モデレーター)
内堀 恵子 (料理講師、さばける塾料理指導)
参加者の声
・落語の内容が現代風で面白かった。
・将来食べられなくなるかもしれない魚種について学ぶことができた。
・ヘルシーなさんま料理のレシピを知ることができた。
イベントレポートは実施事業者からの報告に基づき掲載しています。
参加人数:162人