2024.03.28
その後も続々と誕生しています。海と日本プロジェクトの新たなコラボアイテムご紹介
特設ページも更新中!商品の魅力とともにコラボ誕生の背景にもぜひご注目ください
海を学んで、遊んで、体験して。きっともっと海を好きになる、全国各地の海に関するコラム一覧です。
2024.03.28
特設ページも更新中!商品の魅力とともにコラボ誕生の背景にもぜひご注目ください
2024.03.14
ネットワークを活かした事業の広がりと、情熱と探究心いっぱいの若いパワーに今後も注目
2024.02.29
2015年スタートの「うみぽす」、開催2年目の「うみぽす甲子園」を運営する海洋連盟にインタビュー
2024.02.15
各種学習プロジェクトも卒業シーズンを迎え、子どもたちの海洋研究の集大成が披露されます
2024.02.01
気候変動、SDGs、そして海洋問題。若者たちの声で社会を変えていく、SWiTCHインタビュー。
2024.01.18
続々と誕生する海と日本プロジェクトとのコラボアイテムを掲載していきます
2023.12.28
地元との連携を深めて2023年も「日本さばける塾」がバラエティ豊かに開催されました。
2023.12.21
身近な海の魅力と課題を子どもたちへ。地元の学校や教育委員会との連携も広がっています
2023.12.14
国内有数の貿易港、川崎港で海を学ぶ。子どもも大人もコンテナターミナルで非日常体験!
2023.12.07
10年目を迎えた「ヨコハマ海洋市民大学」の2023年の挑戦と今後の展望を伺いました