海と日本公式サイトの最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget official-newest" src=" https://uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://uminohi.jp">海と日本PROJECT【日本財団】</a></iframe><script src=" https://uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

海の未来を思う多彩なプロジェクトがスタート!エントリーも受付中です

海と日本プロジェクトの関連事業が各地で活動を開始。海に関心ある参加者を募っています。

2021.06.24

海の未来を思う多彩なプロジェクトがスタート!エントリーも受付中です

海と日本プロジェクトの関連事業は、海のグルメや海のエンタメ、海の体験学習など、活動ジャンルも多種多彩です。
「海の未来を引き継ぐアクションの輪を広げるプロジェクト」として、毎年恒例の人気プログラムも、今年スタートしたばかりの注目の取り組みももりだくさん!

そのなかから今回は、現在、参加者募集中のプロジェクトを3つ、ご紹介します。
高校生を対象にした企画開発コンテスト、中学生を対象にした教育プロジェクト、老若男女を対象にした毎年恒例のポスターコンクール。
参加者たちの挑戦にも注目です!

高校生が課題魚を使った缶詰を商品開発!グランプリを目指します

「LOCAL FISH CAN グランプリ2021」は、全国9エリアの高校生を対象に開催するコンテスト。高校生が各地域の課題魚(ローカルフィッシュ)を利用して地域独自のオリジナル缶詰商品を企画開発、地方予選を経て、全国大会では実際に商品化した缶詰でグランプリを競います。
2021年のエントリーは6月30日まで。全国大会は10月の「海のごちそうフェスティバル」と同時開催を予定しています。どんな缶詰が誕生するのか、今から楽しみですね。
高校生が課題魚を使った缶詰を商品開発!グランプリを目指します
※詳細はLOCAL FISH CAN グランプリ2021公式サイトでご確認ください。

中学生研究員を募集中。最新3D技術も習得できる海洋生物研究カリキュラム

中学生のうちから3D技術を身につけ、海洋研究に挑戦してもらおうという「海洋研究 3Dスーパーサイエンスプロジェクト」。3D技術者と海洋研究者のサポートを受けながら、3D プリンターを駆使して海洋生物を徹底研究してもらう教育プロジェクトです。
2021年度の定員は8名(対面実習があるため東京近郊在住の方)、エントリー締め切りは7月10日。研究発表は2022年1月の予定です。若き技術者、研究者の卵を募集します。
中学生研究員を募集中。最新3D技術も習得できる海洋生物研究カリキュラム
※詳細は海洋研究 3Dスーパーサイエンスプロジェクト公式サイトでご確認ください。

コロナ禍が収束したらこの海へ行きたい!そんな思いを表現してみませんか?

毎年恒例となった海のPRコンテスト「うみぽす」も募集をスタートしました。「地元の海に来てもらいたい」「好きな海に行ってみたい」、そんな気持ちが伝わる観光ポスター、インスタ、ポストカード各部門の作品を、全国から募集しています。プロ、アマを問わずどなたでも、何点でも応募でき、優秀作品は各地の観光地等に張り出される予定です。
応募締め切りは9月26日。製作のためのオンラインワークショップも開催予定です。「なるほど!」と思えるユーモアあふれる作品製作に挑戦してみませんか?
コロナ禍が収束したらこの海へ行きたい!そんな思いを表現してみませんか?
※詳細はうみぽす公式サイトでご確認ください。

ジャンルはさまざまですが、どれも海の現状を見つめ、海の未来を守るためのアクションです。ほかにも多彩な関連事業を特設ページでご紹介しています。自ら参加して挑戦するのはもちろん、参加した人々の今後の活躍にもぜひご注目ください。