
2024.08.08
イベント内容がさらに充実。各地のオリジナル体験学習イベントが今年も盛況です
子どもたちは夏休み真っ只中! 今年も日本財団 海と日本プロジェクトではオリジナル体験学習イベントが各地で開催されます。 とくに夏は開催数...
海を学んで、遊んで、体験して。きっともっと海を好きになる、全国各地の子どもに関する記事一覧です。
2024.08.08
子どもたちは夏休み真っ只中! 今年も日本財団 海と日本プロジェクトではオリジナル体験学習イベントが各地で開催されます。 とくに夏は開催数...
2024.08.01
昨年9月末、東京で「第2回 国際海洋環境デザイン会議」を開催した一般社団法人3710Lab(みなとラボ)は、日本財団 海と日本プロジェクトの...
2024.07.25
いよいよ夏休み!各地の海水浴場のオープン情報も気になりますが、ほかにもこの夏には海と触れあう機会がたくさん。 すでにひと足早く、マリンアク...
2024.07.17
海・みなと・蒲郡実行委員会(受託者:がまごおり海と日本PROJECT共同事業体)は、7月27日(土)・28日(日)に「がまごおり海の体験プロ...
2024.07.12
2016年から実施している海と日本プロジェクトin浜名湖では、未来の日本の海を守るため、また、海への関心をさらに高めるため、2024年度も浜...
2024.07.11
親と子の絵本ワールドイン・いしかわ実行委員会は、2024年7月より、「絵本」を通じて、子どもたちの世界の海への興味と好奇心を高めながら、「世...
2024.06.20
日本財団 海と日本プロジェクトは、海をテーマにした関連事業をさまざまに展開しています。そして2024年度もそれぞれのプログラムが始動していま...
2024.06.13
夏が近づいてきました。そろそろ海や川へ遊びに行きたいとウズウズし始めている人もいるかもしれません。とびきりの思い出をつくるためにも、出かける...
2024.03.28
2024年1月の海のコラムでもご紹介しましたが、日本財団 海と日本プロジェクトでは、推進パートナー等の皆さんとコラボレーションしたアイテムが...
2023.12.28
魚をさばく体験を通じて、子どもたちに海の豊かさや食文化、海洋環境などを学んでもらう体験イベントを開催し続けてきた「日本さばける塾」。 ふだ...